最終更新:2016/09/06
Super Cel Shaderの使い方をド忘れして無駄な時間を食ってしまったので、備忘録。
「色・質感編集」から「シェーダ」タブを選択。「シェーダ追加」プルダウンメニューから「Super Cel Shader」を選択。必要なサーフェースすべてに関して同様の手順。
シェーダの設定はモデラーでもできるけど、出力結果がOpenGLでは確認しにくいので、レイアウトのVPRで出力具合を確認しながら設定して、後でシーンをオブジェクトごと保存してしまったほうが手軽。Super Cel Shaderを一時的に使うだけの場合は、サーフェースの設定を保存しておくか、専用のオブジェクトを用意する。
オブジェクト選択モードにしてから、「アイテムプロパティ」を選択。「オブジェクトのアイテムプロパティ」ウィンドウが開いたら「輪郭」タブを選択。「点/線の太さ」を2.0px(ミディアム)、「シルエットエッジ」、「鋭角の折り目」、「サーフェイス境界」をそれぞれ1.0px(スモール)に設定する。「共有しないエッジ」は必要に応じて。「その他エッジ」は設定しない(ワイヤーフレーム風にしたければ設定する)。
「レンダー」タブを選択して、「レンダーオプション」をクリック。「レンダーオプション」ウィンドウが開いたらさらに「レンダー」タブを選択。「ラインレンダー」オプションを設定。通常のシェーダを使っている時にラインレンダーを選択してしまうとサーフェースが透明になってポリゴンのエッジだけ色がつく透過ワイヤーフレームが出力されてしまうけど、セルシェードをする場合にラインレンダーを指定しておかないとエッジのラインが出ないので注意。
機首はサーフェース境界なのでやむを得ないけど、カナード翼後ろの部分のエッジはモデリングの手間を減らす都合上生じてしまったもの。真面目に消そうと思えば消せる。主翼端にちょこっと出てる不規則エッジも原因はわかってるけど、今回は実験なのでひとまず放置。
「LightWave Super Cel Shader 2.15」への1件のフィードバック